ブログ 革製品の手仕事 なないろかばんの手仕事を一部ではございますがご紹介させていただきます。少しでもなないろかばんを知っていただければ幸いです。染色均一染め色は約20色ほどご用意しており、ご注文をいただいてからお染めいたします。なないろ模様お花をイメージした「な... 2025.02.23 ブログ
ブログ 手縫い財布の魅力~糸について~ 手縫い財布の魅力の一つである、「糸」についてお話させていただきたいと思います。手縫いとミシンの大きく違う点の一つでもあると思います。ただ手で縫うか、ミシンで縫うかだけの違いではなく、素材や手法などもっと深いところまで皆様にお伝えします。そし... 2025.02.23 ブログ
ブログ 革鞄、革財布のお手入れ方法~爪傷~ 日々お使いになられてちょっとした爪傷が付くことってよくあると思います。何気無く付いたちょっとした浅めの傷ならほんの5分程度で目立たなくすることが出来ます。本日は特別な道具を使わずに、手軽に出来る方法をお伝えします。出来るだけ長く革製品とお過... 2025.02.23 ブログ
ブログ 革鞄、革財布のお手入れ方法~擦り傷~ 本日は前回の爪傷より少し深めの傷の手直し方法です。手で触ると少し凸凹感が分かる位の傷を目立たなくするお手入れ方法を実践していきたいと思います。今回はご自宅にある「アイロン」を使用していきます。火傷など十分に気を付けて行ってください。出来るだ... 2025.02.23 ブログ
ブログ 革のコバ磨き|仕上げで美しく~自分の方法を見つけよう~ コバの磨き方~なないろかばん式~みなさんこんにちは!なないろかばん です。本日はみなさんに、レザークラフトを楽しむ中でとても重要な「コバの磨き方」をご紹介いたします。まず「コバ」って・・・。というところですが。コバというのは、断面(裁断面)... 2025.02.23 ブログ
ブログ 【革の色の種類その1】ディープグリーンってどんな色?深緑色について 皆さんは緑色と聞いた時、どんな色を思い浮かべますか?毎朝目にしている家のリビングの観葉植物、通勤で横を通り過ぎる街路樹、お散歩で行く公園に植えられた木々、足を延ばしてハイキングで山を訪れたとき、目の前に広がる森のグラデーションなど。緑色は色... 2025.02.02 ブログ